EPSONプリンタ 内部調整エラー解除方法/カウンターリセット

エプソンのプリンター  PM−D800を使用して10年。
変な音がしたり、メッセージが出始めてはいたのですが、ついに次のメッセージがでてしまい、使えなくなりました。

プリンタ内部の部品調整が必要です。
お買い上げの販売店、またはエプソンの修理窓口にご連絡ください。

仕事に必要な印刷を夜中にしていて、とても困った。まぁ、随分と長く使っているから、そろそろ買い替えてもいいな、とは思っていたけど、ついこの間、替えの6色インクを買ったばかりだったので、このまま捨てるのはちょっと…、と考え、何か方法はないのだろうか?とネットを検索。

ありました!

どうやら原因は、廃インクパッドの交換時期ということらしい。サービスに送って修理してもらうと、¥7,000-くらい掛かるらしい。

え〜!
高いよ〜、あといくらか出したら、
新品買えるじゃないの!!

2015年の秋頃は8千円くらいに安くなってた機種もなぜか高くなって1万ちょっとしてるし、すぐ使いたい。まったく問題なくさっきまで使えていたのだから、きっと何かのセンサーか、使用時間か、何かをカウントしているだろうから、それをリセットする方法はないのだろうか?と考えた。

で、そんなキーワードで検索したら、リセットをするユーティリティソフトがありました。

SSC Service Utility for Epson Stylus Printers
http://www.ssclg.com/epsone.shtml

だけと、よく見たらWindows用だった〜



 Mac の人は残念。
...という自分は Mac使いなので別の海外のサイトでリセットできるソフトを発見しました。ただし、有料ですが。

How To Printer
http://howtoprinter.com/reset-epson-pm-d800-printer-use-epson-resetter.html


だまされてないよね〜と恐る恐る
$9.99 日本円で1,230(2016年2月当時)で支払いを済ませると解除キーがメールで送られて来たので、入力してみると、

めでたくリセット
できましたぁ〜〜

支払いはクレジットカードもあったけど、PAYPALにしました。

あーよかった。
まだプリンター使えるのに、あやうく12,000円だして買うところだった。

もうしばらく、PM-D800にはがんばってもらいましょうか。

0 件のコメント:

コメントを投稿